11月の学習を振り返る

11月に自分が勉強したことと反省点

f:id:edatin:20181202192933j:plain

11月中にしたこと

  1. 数的推理、判断推理の演習テキストを2周した
  2. 文章理解のテキストの現代文を半分程度終わらした。
  3. 私の専門で取るつもりの材料力学(梁の静定問題)機械力学(振動の問題)流体力学ベルヌーイの定理

これだけ学習しましたが、途中体調を崩したり学校のレポートなどで忙しく、勉強の時間をそこまで取ることができませんでした。10月は本当に猛勉強していたんですけどね(笑)

技術系公務員講座を担当されている先生は最悪2月までに専門と数的処理を終わらせられればOK言っていたので良しとしたいですね。しかし、現役大学生や院生たちは1月末から期末試験が始まるので実質12月と冬休みで数的処理と専門を完璧にする必要があるということです。

 

果たして間に合うのか。。。

たまにブログを書いてていいのか自分!!と思うのですが、これもまたやりたいことの一つなので続けていこうと思います。

 

また、技術系公務員を志望されている方は基本戦略として自然科学、数的処理、文章理解と時事しか勉強しないというのが最も効率がいいです。(人文科学なんて、日本史と世界史の長い歴史の中から一問ずつなんて効率悪すぎでしょう。。。)

 

その中でも配点の大きい数的処理と文章理解を半分以上終わらせているのは十分な気がしているんですがどうなんでしょうか。

 

大丈夫と思っていても、心の中では不安が残るので、勉強を続けることで解消していきたいですね。

12月にやることもまた別の記事で書きます。

ありがとうございました